ウゥロック!!庭の余った土でできた築山にハーブの咲くロックガーデンに!
バックホーで庭の土間コンクリートのために削った土が山盛りになりました。
どうしようー!
これはもしかしてロックガーデンを作れということか?やってみなきゃわからないこと多し。
もし業者さんに頼んでたらハイ残土処分、こんな展開思いもしないですねー。
大きな山も一歩から
どんなに膨大な作業でも、一つづつこなせばいつか終わる、この事をいつも自分に言い聞かせ作業に入ります。
築山の周囲に土止めの壁を作っていきます!
不思議と作業をしているとどんどんイメージがふくらむんですよねー。
とにかくはじめてみることが大事だなー!
必需品のモルコンを手配。50個で1パレットなので包装されてて運びやすいです。
以前ハンパに40個にしたら、カーブで荷崩れして袋が破けちゃいました。学びだなー。
今日はロックガーデン南面の続き。
今週は前線停滞の雨予報なのでシートを張りました。コリャ安心。
この雨の中、アホちゃうかのご批判もっともです!しかし寒冷地の外仕事の適温期間は短い!
長雨続きに負けてられないこともあるんです。
土止めのミニ壁を1段作りたいのでまず少し掘って。
廃材利用の石を下地にするため置いていきます。材料には事欠かない原野ですからー。
水分量多めの柔らかいモルタルをスキマにも流していきます。
ブロックを置いて、大きめの石を入り隅に置いて見ます、こんな感じかな〜。
ちょっと荒いけど良し!雨もかなり降ってきたし。
この日は西側の足元にモルタルを敷きます。雨が通る側溝も兼ねるので少し中心ラインを凹ませて。
かなり雑い感じになってきましたが、メインはハーブの草花なので気にしない!
土が落ち着いてきたところで鉢植えで育ててきたハーブたちの登場!
コレは東側でこんな感じになりました。
西側はローズマリーとタイム、ピンクのユキヤナギで斜面を覆う計画。時間は2年くらいしたら充実してくるかなー。
これらのハーブたちは大きくなりすぎないようにあえて肥料は入れずに水はけを良くして無菌の赤玉土のみ入れました。